GブレイカーのSpecNote

日々の雑記とメモ。スペックがわかるほど量を書いてませんがね。

IMEキー入力設定のバックアップ

 IMEの文字入力の際の、キー入力設定はプロパティからカスタマイズできます。スペースキーで変換とか、バックスペースで変換中止とか、ああいうのね。
 

 
 右下のツールバーから、プロパティへ。
 


 
「全般」タブの「編集操作」項目の「変更」ボタンへいくと



 
 こういうのが出て設定可能。
 んで、これらをカスタマイズできるんだけど、バックアップはどないすんねん、というのが今回のお話。用意できれば移植も簡単ですからね。
 
 まぁ簡単に投げっぱなしにすると、こうです!

参考URL:みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱 さん
 http://blog.goo.ne.jp/four_green_leaves/e/1012b6addc5efedb42ced1ea7042b82c
 
 上記のブログさんではXPですが、一応Win7でもできたようなので、おそらくWindows全般として共有できるのではないでしょうか? 基本的なシステムは流用でしょうしね。
 まぁもうWin7も古いわけですけどね……( ̄ー ̄ )
 
 ああ、実際最後までやったことはないので、本当にできるかどうかはわかりません。
 たぶんできると思うけど……。
 
1.スタートメニュー内のファイル名を指定して実行から「regedit」でレジストリエディタを起動。ああ、例によってレジストリの作業は自己責任ですよ、と。なんか起きても知りませんよ、と。
 まぁ念のため作業前に復元ポイントを作っておくといいでしょう。
 
2.HKEY_CURRENT_USERSoftware
 →Microsoft
 →IMEJP→(私の場合は10.0と14.0の二つがありました)

(※たぶん、新しい方の14だと思うんですけど、まぁ念のため両方コピーする前提で考えていけばいいのではないでしょうか。この後の操作でできない方があると思うので、できる方が正解かと)

 →14.0 → StyleList → Custom
 
 このCustomにユーザー設定が保存されてるそうです。

3.Customを右クリックから「エクスポート」。適当なところに保存。
 
4.移植先のレジストリエディタのメニューバー → インポート
 → エクスポートしたファイルを選択
 
 
 Windowsも毎回毎回、仕様が変わりますからね。その度に設定し直してたんじゃやってられませんよね。まぁこういう手段でやっていくしかないわけです。
 PCが重くなってくるとリカバリをすることもあるでしょうから、こういう手段を知っておく必要がありますね。
 
 みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱 さん、ありがとう!